Denchu Koukoku

コラボ
電柱広告
コラボ電柱広告、キャラ×KAN
- ホーム
- コラボ電柱広告 キャラ×KAN
コラボ地域
高槻市

はにたん

今城塚古墳で出土した武人埴輪がモデル。
- 生まれた場所
- 今城塚古墳
- 誕生日
- 高槻市の「ハニワの日」である8月20日
(生まれ年は不詳) - 性格
- 誰にでも優しくお人好し。高槻市に住んでいる人みんなのことが大好き。市民のみんなが集まるイベントが大好き。
- 豆知識
- はにたんは、今城塚古墳で出土した武人埴輪がモデル。自分で「はにたん」といって生まれました。性別は不詳です。
企画担当者紹介
高槻市街にぎわい部
観光シティセールス課 竹内さん
SNSで市の情報の発信や
はにたんのPR関係を担当

高槻市のおすすめスポットは今城塚古墳です!
『はにたん』のPRポイントは?
市民の皆さまの認知度が高いです!はにたん体操は幼稚園生も踊れます♪
はにたんは今、一番行きたい古墳ランキング1位の「今城塚古墳」から生まれたのがポイント!
高槻市のPRポイントは?
交通の利便性はもちろん、今は魅力的なお店が続々とオープンしています。
「安満遺跡公園」は子どもが遊べる施設があり、週末にはイベントを開催したり注目のスポットです。
キャラ×KANについて
皆さまにメッセージ
皆さまにメッセージ
「MY LIFE,MORE LIFE.」というキャッチコピーを市民の皆さまに知ってほしいという思いで作りました!高槻市に住む人が増えれば嬉しいです!
枚方市

ひこぼしくん

「枚方市産業振興キャラクター」として公募により誕生したキャラクター。
- 誕生日
- 8月1日
- 好きな人
- 交野市 産業振興PRキャラクター おりひめちゃん♥
- おともだち
- 枚方観光大使 くらわんこ、ひらにゃんこ
- 好きな場所
- 枚方八景
- 趣味
- 天体観測
- 性格
- ロマンチストでやさしい
企画担当者紹介
枚方市 広報プロモーション課 西さん
SNSで市の情報の発信や広報ひらかたの作成担当

枚方市のおすすめスポットは枚方T-SITEです♪
『ひこぼしくん』のPRポイントは?
ロマンチストなやさしい男の子で、枚方市の魅力をPRするために日々奮闘中!
交野市の「おりひめちゃん」のことが大好きで、七夕以外でも毎日会いたいと思っているのがかわいいです(^▽^)/
枚方市のPRポイントは?
働く人にとって交通の便も良く、大学や商業施設もあるのでとても住みやすい町です!
キャラ×KANについて
皆さまにメッセージ
皆さまにメッセージ
多くの方に見ていただけるような電柱を選びまして、設置する場所に合わせたデザインに
しました。
今回初めてお見せするひこぼしくんの姿もあります。是非ご覧ください!
キャラ×KANが見れるのはココ!